pippinさんという方からコメントいただいたので、ブログで再掲して、その回答を記す。
で、その時書き忘れていたのが、pippinさんがおっしゃっていた「分母の問題」である。
一般に、感染症の問題は「分母の問題」と言われる。分母が明確でないから、よく分からない議論になる。しかし、VAPPの場合は分母は「OPVをもらった人」なので比較的クリアカットである。問題は、分子である。ここがややこしいところなのだと、僕は思う。
==============================================================
pippinさん ブログへのコメントありがとうございます。 申し訳ありませんが、いただいたコメントの全てにお答えするだけの能力を持ちません。2点だけ回答させてください。
・「440万人接種に1人の頻度」この数字の根拠はどこにあるのでしょうか? これはすでにブログに載せた通りです。
Plotkinの教科書に引用されている論文です(あいにく英語ですが)。
・440万に1人という数字が、医師や医療関係者を油断させているという事は考えられませんでしょうか?
少なくとも僕は、○分の1だからよい、とか油断できる、とは考えません。ポリオは根絶が目標というのが世界的コンセンサス(日本もそう)で、VAPPが何 人出れば許容される、あるいはされない、という議論の立て方そのものがおかしいと思います。
拙著にも、そしてこれまでにもずっと申し上げてきましたが、日本はできるだけはやくIPVに切り替えるべきだと僕も考えています。そしてそう主張してきま した。その点において、pippinさんと僕には意見の対立はないと思います。この場ではこれ以上うまく説明できませんが、できましたら拙著をお読みいた だき、その意図をご理解ください。
最近のコメント