ちょっと寂しい秋の夜は本かワイン、あるいは映画。
これは、値段はそこそこでも味はあきらかにA級、、、「○の雫」に出ていたワインと味比べしても全然圧勝でした。
オーコートドニュイ 2005年
2005年はスペシャルイヤー。ワンランク味が高まります。
ほろ苦い記念日のワイン。美味しくも、美しくも、せつなくもあるような日。人生にはそういう日もあります。
クロ・レオ・キュヴェ・キャホリンは奥様の名前を冠した美しく美味しいワイン。
こちらは三角形のラベルが美しい、美味しいピノノワールのワイン。ABCで覚えやすいです。フランス以外のピノノワールって意外に珍しいですが、美味しいです。
au bon climat
今日は高砂西部病院で新型インフルエンザの話をしました。対話を通じて、この病気の理解も深まっていきます。大切なのは、自分の頭で考え、自分の目をあけてものを見ること、みたいです。
私にとっては超A級のカロンセギュール2004年。昨日初めて飲んでみました。
ただし、、、、残念ながら風邪をひいていたり(気温急に下がりすぎです、、)、いろいろコンディションが整っておらず、味はうまく賞味できませんでした。
ワインを楽しむときは心身ともに元気なとき、に楽しく飲む、が基本です。特に美味しいものが相手の時は。いつか必ずのリベンジを誓うのでした、いつのことだろう。
Montesは好きなんですが、これは高級品なので手が付けられませんでした。はっきり言って、私的にはA級ワインです。かなり幸せになれます。
Napa Angel
マンガ もやしもん7巻を読みながら書いていますが、カリフォルニアワインは本当に美味しいです。アメリカ人も馬鹿ではないので、ちゃんと質で勝負すればまっとうにけんかできる、という好例ですね。
ジャン・バルモンのカベルネ。安いのに品があって、自作のスペイン風オムレツ、野菜焼き、豚肉のソテーによく合いました。
今日は松本幸四郎の特別番組を見ながら自宅で昼食でした。本当、歌舞伎役者って大変です、、、、、また機会があったら観に行きたいですが。
初めてテルモ・ロドリゲスを堪能したのは日本橋のサンパウでした。これはGAZURですが、実に深みのある味わいです。自宅で鉄板焼き風焼き肉を調理しながらいただきました。
忙しいです。あらゆる領域でひっちゃかめっちゃかです。でも、ほっとブレイクで、チリのCono Sur。安くて美味しいデイリーワインです。この安さでこの味は素晴らしい。
パーカーポイントが高いワインは、月並みですがおいしいです。これは空けて1日待った方がおいしかったです。そういうこともありますね。
おなじアルゼンチンのワイン。ピノノワール100%なのですが、ブルゴーニュなんかと違い、香りがよくてとても美味しい。少し高め、、、、グラス一杯で結構満足できます。
風邪でダウンです。仕事がはかどりません。こういうときはしっかりカベルネで癒しのワインです。アルゼンチンのワインでした。
もっと見る
最近のコメント