« 二次性腹膜炎の予後予測にスコアリングシステムは有用か | メイン | COVIDと対峙するために日本社会が変わるべきこと »

2020/02/14

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

杏林大学形成外科の大浦紀彦です。
右下腿に膿瘍がいっぱいあったため、
というコメントがありますが、膿瘍があった段階で蜂窩織炎とは言えません。蜂窩織炎は脂肪組織内の感染のことを言います。
膿瘍を認めたら、壊死性軟部組織感染症=壊死性筋膜炎、壊死性筋炎ではないでしょうか。
・膿瘍=外科的に細菌数を減少させる デブリ―ドマン
・蜂窩織炎=抗生物質+脂肪組織を圧迫するための弾性包帯治療
と考えます。
壊死性筋膜炎だと考えて、切開したら何もなかったという話を良く効きます。

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)