« 通知その2 大ヒットDVD「Dr.岩田感染症アップグレード」2012年版公開撮影のご案内 日常診療での感染症の悩みを岩田先生にぶつけてみませんか? 【締切4/29まで】 | メイン | 「東大話法」みたいな言葉は使わないほうがよい »

2012/04/12

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

私も根来秀之氏の、ラジオでの一般向けの講演をきいて、大きな違和感を感じていた一人です。彼は、以前Brigham and Women's Hospital内のlabに一時期、研究員として在籍していたそうです(友人と同じラボでした)。が、アメリカの臨床のトレーニングを受けた事はなく、アメリカでのライセンスは持っていらっしゃらないと聞いています。臨床カンファレンスに出席していた事と、ラボのMDの外来を見学させてもらっていたそうですので、臨床に「携わる』とおっしゃっていると推測します。
ハーバード大学医学部の内科学の客員教授と、おっしゃっていますが、それらも、Harvard Medical Schoolのregistoryでは、見つかりません。 Visiting fellow/professorは、登録されない可能性はありますが。 同じく、Harvardの関連病院で、研究している身として、このような一般の方をミスリードするような行為は、きちんと正してほしいと、思っております。

この記事へのコメントは終了しました。